歯を失った時の治療法について

ご自身の歯を失ってしまった時、今後どうすれば良いのでしょうか?

いわゆる差し歯はご自身の歯の一部が残っている時は可能ですが、歯を抜いた場合は差し歯はできません。

それではどの様な方法があるのでしょうか?

考えられる方法は6通り

1、ブリッジ

2入れ歯

3インプラント

4矯正治療にて抜けたスペースを埋める。

5ご自身の他の歯(親知らずなど)を移植する。

6抜けたまま何もしない。

それぞれに関してメリット、デメリットがあり、また患者様それぞれのお口の環境及び立場により最適な方法は変わると思います。

知人、友人から『インプラントが良い』または『やめたほうが良い』『ブリッジはやめた方がいいよ』などアドバイスを受ける方がいるかもしれませんがその知人友人の方とあなたとの環境は全く違います。担当の先生と良く相談しご自身で納得されてからの治療が良いでしょう。

各々の細かい説明はまたの機会に書きます。