抜歯を行なった患者さんへ注意事項です。
1一番大事な事ですがうがいをしすぎないでください。抜いた穴のかさぶたの出来が悪くなり痛みの原因となります。どうしても濯ぎたい場合は軽く口に含んで捨てる程度にしてください。
2二日から三日程度は多少の出血があります。出血が多い場合はガーゼ(または清潔なハンカチなど)を抜いた穴にあて強く噛んでください(30分程度)。圧迫すると血は止まります。ガーゼやハンカチが真っ赤になる程(絞れるくらい)出血する場合は歯科医院にお電話ください。先にも書きましたが唾液に血が混じる程度は2〜3日続きます。
3体温上昇する様な行為(運動、お酒を飲む、長風呂するなど)は1週間程度控えてください。
4抜いた穴に食べかすが入り込んでも大丈夫です。ご自身で無理やり取らないでください。
5食事は抜いた所以外で食べるようにしてください(麻酔が切れてからです)。食べる物は制限はありません。
6痛み止めは痛い時だけ、抗生剤は飲み切るようお願いします。薬が合わない場合は歯科医院までお電話ください。
7消毒は1週間以内に行います。(抜いてから3日くらいがちょうど良いです)
8お仕事などは体温が上がる様な事でなければ問題ありません。
9その他心配なことがあれば歯科医院までご連絡ください。